香りにまつわるエトセトラ。

なんでもない日常

タバコの香り。


昔。
アタシがタバコを嗜(たしな)んでいた頃の話。


当時、付き合っていた彼は、タバコは吸わず、
タバコも、タバコを吸う人のことも毛嫌いしていた。


ある日、こんな言葉を吐かれたこともある。

「どんなに好きなオンナの唇でも、灰皿を舐めているのと同じだ」



そんな彼の一人暮らしの部屋は、
お世辞にも掃除が行き届いているとは云えず、


いつも、少しだけ、
饐(す)えた匂いがした。


あれから、彼とはお別れをし、
もう何年も会っていないけれど。


不思議だね。
今でも、日常の中で、あの酸っぱいような饐えた匂いに出会うと、
何だか、心がゆらゆらゆらゆら、揺れてしまうのだよ。




好きだったのか、

憎んでいたのか、

あるいは、その両方だったのか、





もう、覚えてはいないけれど。




【広告:自宅に眠る香水や化粧水は買い取って貰いましょう。⇓ 】


本日のまこメシ。


子供の頃は、何故か、ガソリンの匂いが好きだった。


今は、とんかつ屋の匂いが大好きだ。


【金曜日。仕事終わりにすぐに食せるモノで乾杯なのだよの晩酌のまこメシ。】
・たこ焼き
・おいキムチ
・山芋と大葉の和え物
・冷やしトマト
・ビール




人は、匂いを嗅ぐだけで、
好きな人を思い出したり、
幸せな記憶を呼び戻せる生き物で。



だから、

そんな素敵な香りを、

たくさん見つけて、

優しく包まれて、

生きていければいいと願うのだよ。

コメント