なんでもない日常 勘違いの美学。 どっちが先に好きになったの?以前、友人夫婦の自宅に招かれたことがある。二人とも、アタシの古い友人だ。そこで、別々に聞いてみた。「どっちが先に好きになったの?」すると、旦那さんは、「彼女の方から」「僕は最初は気にしてなかったけれど、それから意... 2025.07.23 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 温度は人を変える。慄いている。 炎天下の繁華街にて。猛暑日(35℃以上)の本日。繁華街へ買い物に向かう。いつもは溢れかえっている路地も、暑さのせいか、比較的、空いていた。しめしめ、お陰で歩きやすい。ほくそ笑んだのも束の間。恐ろしい街の情景に、背筋が凍る思いだ。ひとり、慄(... 2025.07.21 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 20代までは、貧しくてもみじめと感じることはなかった。 単身の高齢女性 4割貧困。少し前の話だが。3月8日の朝日新聞で、衝撃的な言葉が躍っていた。『単身の高齢女性 4割貧困』うぇっ! 決して、他人事じゃない。今は、まだ、会社員として収入を得ているが。いつ無職となり、自分事となるやもしれないんだ。... 2025.07.19 なんでもない日常まこメシ。
スピリチュアル 第161柱 『友人と喧嘩別れで終わるとき』 喧嘩(けんか)今までだって、自然と疎遠になった人は、結構いるはず。だけど、あの子とは、「喧嘩別れ」したんだ。あれから、何度か、「連絡」は取り合ったけれど、もう、二度と会うことはないだろう。あの子は、お洒落でオモシロくて、一緒にいると、楽しか... 2025.07.17 スピリチュアル
なんでもない日常 波風を立てる女はモテる? 不思議な法則。あの人は、気の強い女性である。ワガママで、気まぐれで、少しだけ意地悪だ。だけど、仲良くなれば、情も深い。明るくて、甘え上手でもある。とびきりの美人とは云えないが。あの人に夢中になる男性は多い。アタシが人生で学んだ「不思議な法則... 2025.07.15 なんでもない日常まこメシ。
スピリチュアル 第160柱 『天が動き始めている』 運命の変動期。占星術に於いて、2025年は「激動の年」と云われている。土星、天王星、海王星。自己主張の強い星たちが、次々に大移動するからだ。三つの運命が交わりながら、大きな時代のうねりを生み出していく。人々の価値観を大きく揺るがす変化があり... 2025.07.13 スピリチュアル
なんでもない日常 金曜日の夜に思うこと。 金曜日の夜に。明日も明後日も、お休みだから。時間を気にせず、愉しもう。アタシを縛るモノは何もない。贅沢なアタシだけの金曜日の夜。湯舟にゆっくり浸かったら、ドラマを観ながら、一杯やろう。今宵は、目覚まし時計もかけないし、仕上げなければならない... 2025.07.11 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 今あるモノを大切にしたい。だけど。 人生迷走中。「今」が不満なわけじゃない。結構、愉しくやっているよ。周囲から見たら、アタシの人生なんて、つまらない代物だけれど。無能なアタシから見れば、過分に恵まれた悪くない人生だ。自分の居場所も、自分で作ってきた。だけど、ここ数年、引きづっ... 2025.07.09 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 余計なお世話? 後悔している。 勝手な善意。会社にて。隣のチームが、ずっと慌ただしく。不在も多く、電話が鳴り響いている。最初は、気を利かせたつもりで、変わりに電話に出たり、来客の対応をしていたが。今では。深く、後悔している。良かれと思った親切心が、相手にとって、次第に「当... 2025.07.07 なんでもない日常
なんでもない日常 好きなモノだけに囲まれて暮らしたい。よね? 理想と現実。自分の部屋には、好きな物しか置かない。そんな主義の人がいる。カッコいいよな。お洒落だよな。だけど、現実は、そんなにうまくいかないものである。狭い賃貸の部屋で暮らしていると、玄関に、いつだって、曜日ごとに捨てるゴミが置いてあるんだ... 2025.07.05 なんでもない日常まこメシ。