呼ばれないアタシ。
旅人の間では、
インドは、呼ばれた人だけが行ける国と云われている。
仮に、行けたとしても、
呼ばれていない人がインドへ行くと、災難ばかりが続くそうだ。
アタシは、生涯で3度、インド旅を企画したのだが、
何故か、全て、直前で、中止になっちまったのである。
悠久の歴史を持ち、
聖なるガンジス川が流れ、
神秘的でスピリチュアル。
人生で1度は、是非、訪れてみたい国の一つなのだが。
インドよ。
そろそろ、アタシを呼んでくれないか?
悟りてー。

映画『RRR』(ネタばれナシ)
インドは呼んでくれないが。
インド映画なら、行ってもいいよね?
インド映画『RRR』(読み方:アールアールアール)を鑑賞。
イギリス植民地時代の、インドの独立運動の闘士2人をモデルに描いたアクション映画なのだが。
もう、これ、サイッコー!
面白過ぎて、ヤバヤバなのだよ。
そこまでやるかというアクション・シーン。
キレッキレのナートゥ・ダンス。
友情と使命の狭間で揺れる男たちの人間ドラマ。
上映時間は、3時間。
なのに、アッという間なのだよ。
日本映画に、もっと世界で頑張って欲しいと願うアタシでさえ、
もう、ひれ伏すしかない。
アメリカ映画でもない。
中国映画でも、韓国映画でもない。
現在は、インド映画こそ、最高で最強なのではないか?
え? キミは、まだ『RRR』観てないの?
インド映画が、キミを呼んでいるよ。

本日のまこメシ。
カレーではなく、
ラーメンに呼ばれた。
【カレーを煮込むには腹が減り過ぎていたのだよの今宵のまこメシ。】
・醤油ラーメン
・オレンジ
・麦茶

【広告:でも、やっぱりカレーも食べたいのだよ。⇓ 】

作家・三島由紀夫は、こう云った。
「インドには、呼ばれる人と呼ばれない人がいる。行くべき時期もインドが決める」
アタシは、一生。
「インド映画」と「カレー」だけにしか、呼んでもらえなそうだな。
コメント