今更だけど。東京都庁に行ってみた。

なんでもない日常

展望台から見えたモノ。


小さな夏休みをとったので、
汗を拭き拭き、都庁を訪れた。


特に用事はないけどね。
1度は来てみたかったんだ。


どんと聳(そび)える庁舎は、
誇り高い要塞みたいだ。


無料の展望台から見える景色は、
思いのほか圧巻で、


遠くの雲まで美しく、
東京のパノラマが一望出来るんだ。


だけど。



気のせいかな?



アタシには、無機質な新宿のビル群が、お墓に見える。



灰色の墓石が、ただ無数に、どこまでも広がっているんだ。






ここは、
天国なの?
地獄なの?

















皆、幸せなの?





【広告:与えた幸せは巡り巡って返ってくると思うんだ。⇓ 】



本日のまこメシ。


新宿高島屋のレストラン街は、


いつだって天国。

【昼からビール、最高!のランチのまこメシ。】
『YUKA伊』平日限定ランチBコース
・おつきだし3品
・選べるパスタ
・選べるメイン
・パン
・ドルチェ
・コーヒー(小菓子付き)

おつきだし3品とビール
うにの冷製パスタ
森林鶏のロースト
ドルチェとコーヒー(小菓子付き)





都庁の展望台(45階)から見える景色は、
とても綺麗で、少し哀しい。



青(空)と、

白(雲)と、

灰色(ビル)と。




ねぇ。

皆、幸せなの?

コメント