江戸っ子vs田舎っぺ。

ああ、腹立たしい。
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

ふるさと。


東京・本所(ほんじょ)で生まれ育った三代目のあの人は、
生粋の「江戸っ子」で。


帰省の時期になると、必ず、アタシにこう云うんだ。
「田舎があっていいね。羨ましい」と。


田舎=故郷(ふるさと)の意味だって、分かっているし。
「ふるさと」が欲しい、そう願う都会人の気持ちは理解できるのだが。


馬鹿を云っちゃあ、いけねぇ。
こちとら、生粋の田舎っぺ。


何でも揃うこの街(東京)で、
生まれ育ったあの人には、分かるまい。


駅まで、徒歩1時間。

昼は蝉(せみ)が大合唱。

夜はカエルが大合唱。

親戚は、口を揃えて、「嫁にいかぬ」と大合唱。

帰省するたびに、「金」も「気」も大いに使うんだ。







ただ、田舎気分を味わいたいだけなら、旅に出ろ。
外から眺める故郷(東京)が、すぐに恋しくなるぞ。


隣の芝生は、いつだって、青く見えるんだ。


自分の芝生に水をやって欲しいんだ。



本日のまこメシ。


お盆で帰省。


父さん、ただいま。
一緒に晩酌しよう。


【田舎の家には必ずある『アジシオ』と共に実家での晩酌のまこメシ。】
・エビチリ
・焼き魚(ホッケ)
・小松菜のお浸し
・ビール
・スイカ


それでも、
こうして、田舎(故郷)に帰ってくると、


あの人の言葉も、
まんざらではないと気づくんだ。


田んぼのあぜ道も。

蝉の声も。

夏の風も。

親戚たちの明るい笑い声も。

あの人にはない、田舎だけの宝物。


「田舎がいい」とは思っちゃいねぇ。
だけど、帰る場所があるのは、いいもんだ。


そうだね。


あの人にも、お土産を買っていこうかな。

コメント