祈り。

なんでもない日常

祈りは届くのか?


「祈ったって何も変わらない」という人がいる。


そうだね。
他力本願だし。
そもそも、存在すらしない神に祈っているのかもしれないし。


だけど、本来、祈りとは、「都合の良い願いごとを叶えるための呪文」ではない。
やれることは全てやった後の、自分に対する誓いだと思うんだ。


だから、きっと、無駄じゃない。


今日も、祈り続ける。


自分に、誓い続けるんだ。


平和を誓い続けるんだ。



本日のまこメシ。


まあるく幸せな時間。


平和です。


【スイーツは世界を救うんじゃないかと思ってしまう本日のまこメシ。】
『はれてまり』
・はれてまりプリン(抹茶ピスタチオ)
・コーヒーゼリー
・ルイボスティー




【広告:ロスパン削減しませんか? ⇓ 】




8月15日は、終戦記念日だった。
終戦から、78年になる。


しかし、世界では、いまだ終わりの見えない争いが繰り返され、
街も、自然も、人さえも、破壊されている。
今、この瞬間にも、心も未来も、殺されているのだ。


誰だって、戦争なんて、望んでいない。
なのに、なぜ、戦争はなくならないのか?


アタシ如きが願ったって、何も変わらないかもしれないけれど。


それでも、祈らずにはいられない。



いつか。

いつの日か。

世界中に平和が訪れますように。

コメント