イライラしてもしょうがない。わかってる。

なんでもない日常

ドア地蔵。


以前の満員電車とまではいかないが。
日常の通勤風景が戻ってきた。


そして、ほら、今日もいるよ。
電車のドア付近で、全力で自分のポジションを守っているヤツが。


右側に「ドア地蔵」。
左側に「ドア大仏」。


ははん。
人の迷惑を想像できず、気の利かない人達だな。


ふふん。
それぞれの「世界」でも、きっと迷惑がられているに違いない。


わかってる。
アタシがイライラしてもしょうがない。
状況は変わらないし、自分の心がすり減るだけだ。


よーし。
だから、ここは、優雅に行こう。



















合掌(がっしょう)。














地蔵と大仏に手を合わせる。













どうぞ、自ら気付いて、道を開けてくれますように。



どうぞ、世界が平和でありますように。



本日のまこメシ。


合掌。


今日も美味しいご飯が食べられますように。


【「合掌」の毎日なのだよの本日のまこメシ。】
・盛り盛りパセリのドリア
・野菜サラダ
・桃
・豆乳



【広告:気兼ねなく食べたいのだよ。⇓ 】




赤ちゃんを”前向き抱っこ”した女性が、電車に乗ってきた。
汗をふきふき、大変そうだ。


3人席に座っていた全員が、すぐさま立ち上がる。
「どうぞ、どうぞ」と全員で、ダチョウ俱楽部状態になった。





ありがとう。
あったかい気持ちにさせてもらったよ。



再び、合掌。

コメント