当たり前?
まずは、小さな弱音を一言だけ吐かせていただきたい。
「疲れた」
仕事が繁忙期のせいか。
夏の疲れのせいか。
身体が疲れた。
脳が疲れた。
ココロが疲れた。
大人なんだから。
仕事が忙しいなんて、当たり前?
人間関係が面倒なのも、当たり前?
家事は全部自分でするのは、当たり前?
生きていくのは、当たり前?
見返りを求めずに続けてきた行動も、
以前は、自分の喜びだったけれど。
少しは褒められたいと、承認欲求も顔を出す。
全く報われない自分が、惨(みじ)めになる。
疲れた。
嗚呼、疲れた。
どこかで無理をしている自分に気づいたら、
そこから少しだけ離れてもいいよね?
ちょっと休もう。

本日のまこメシ。
頑張らない。
夕食。
【手軽に美味しい夕食の本日のまこメシ。】
・もち麦入りご飯(レンチン)
・ふかひれスープ(レトルト)
・赤魚の粕漬(スーパー惣菜)
・ゆず大根
・キウイフルーツ
・豆乳

こんな風に生きなくてはいけないと、頑張る必要もない。
楽しければ続け、疲れたら休む。
そんなシンプルなことでいいよね?
難しく考えることはない。
アタシの心が喜ぶ方へ進んでいこう。
大切なのは、「早く進む」ことじゃなく、
「前に進む」だから。
コメント