あの人、老けたなと思う瞬間。

なんでもない日常
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

老けたくない。


先日のある映画イベントでの話。


アタシたちはお客様を迎える運営サイド。
もうすぐ開場というタイミングで、皆、大忙しであった。


すると、受付横の床に、小さなゴミが置き去りにされていたようで、
あの人は、それを指差し、アタシにこう云い放ったんだ。


「ねぇ、あのゴミ、捨てた方がいいんじゃない?」




「そうですね」


アタシは小走りで飛んでいき、ゴミを拾い上げた。
心の中では、あんたが拾えばいいのに、と思いながら。


口だけの人。
先に気付いたのなら、自分が動けばいいのに。


面倒くさいのかな?
3歩動けば、拾えるじゃない。


あの人も、かつては優秀な宣伝マンだったのにな。
だいいち、アタシの上司でも先輩でもないのにな。





人って、こうやって、年をとっていくのだろうか?
色んな事が、面倒になっちまうのかな?





人間、年齢を重ねるのは当たり前だけれど。


あんな風に老けたくない。


本日のまこメシ。


身体が重いのか?


心が重いのか?


【魂にも栄養をのランチのまこメシ。】
・手作り弁当
・オニオンスープ
・お茶







年上のあの女性は、
仕事、ダンス、旅行、呑み会と、毎日、ホント忙しそうだ。


そうだね。
まるでダンスを踊るように、人生を愉しんでいる。


結局、実年齢や見た目の問題じゃない。
その人がどう生きているかで、周囲の感じ方は変わってくるんだな。

結局、身体を動かさない人は、身体が錆びてしまうのかな?


結局、心を動かさない人は、心が萎びてしまうのかな?


老けたくなければ。


磨き上げるべきは、きっと両方。


コメント