恒例の「日本橋 髙島屋」訪問。イキっている。

なんでもない日常
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

極楽浄土。


会社のお歳暮の手配で、日本橋・髙島屋を訪問。

年に2回だけ(お中元・お歳暮)の、
「庶民なのにセレブぶる日」である。


店内に1歩足を踏み入れると、
行く先々で、上品な店員にかしずかれる。


クリスマスシーズンとも相まって、
なんと美しく、煌びやかな光景だろう。


極楽浄土とは、こういう場所なんじゃあないのかね?
ここには、一切の苦痛なんて、存在しないのである。


嗚呼。
ド庶民なのに、セレブの気分だぞ。
誤解して、イキっちまうではないか。








しかし。
髙島屋さん、本当にいいのかね?












そんなに丁寧に接客してくれても、











お歳暮の送り先は、










たったの「2件」なんだけどな。


本日のまこメシ。


こちらも恒例。
お歳暮手配の後は、日本橋 髙島屋でランチ。

昇天。

【いつもより贅沢ランチ1,870円の日本橋ランチのまこメシ。】
『ブラザーズ』
・チーズハンバーガー(ポテト付き)
・アイスウーロン茶
  







以前は、百貨店自体、あまり好きじゃなかった。
高級だし、自分の欲しいモノなんて、置いていないと思っていたから。


だけど、置いていないんじゃない。
「楽しい」を見つけに行く場所なんだ。


今は、この場に身を置くだけで楽しい。
何だか、心躍るんだ。





自分も、オトナになったのかな?


なれたのかな?

コメント