なんでもない日常 自分を労(ねぎら)う。 自分を労う。五月病に泣き。今度、何かあったら、会社なんて辞めてやると心に誓い。這いつくばりながら、会社へ通った六月。七月になり。気持ちも何とか少し持ち直し。相変わらず、理不尽なことも多い毎日だけど。振り返れば、楽しいことも、沢山あったよ。逃... 2022.07.18 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 彼女の世界には、好きなモノが溢れている。 好きなモノ。その女性の口癖は、「私、○○○のこと、大好きなんです!」会うたびに、好きなモノが増えているんだ。かき氷。映画『ジュラシック・パーク』シリーズ。子供と猫の動画などなど。彼女の世界には、好きなモノが溢れている。アタシも負けてはいられ... 2022.07.16 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 幸せ恐怖症。 幸せ恐怖症。久しぶりに仲間と集まり、楽しい宴を催した金曜日。そして、昼まで眠りを貪(むさぼ)れる土曜日の、なんと幸せなことよ!だけど、あまりの幸せが少し怖くなり。勝手に一人で反省会。幸せ恐怖症。幸せって、なんだか怖い……。幸せの次には、意地... 2022.07.11 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 夏の初めは、カツカレー。 生命維持管理装置。アタシは、夏が嫌いだ。暑いし。ジメジメするし。そのせいで。夏も中盤に差し掛かると、いつも食欲が激減してしまう。だからなのか?夏の「始まり」は、いつもカツカレーが食べたくなる。おそらく、本格的な夏が始まる前に。アタシの生命維... 2022.07.04 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 ストレスがないと、人はこんなに幸福を感じるものなのか? 嫌いな人。金曜日。大嫌いな上司が休み。これだけで、なんて幸福な一日なんだ。本当は、自分がこんな考えの人間になりたくはなかったが。嫌いな人なんて一人もいないよ、という生き方がしたかったが。でも、これが、正直な気持ち。どんなに頑張っても、合わな... 2022.06.26 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 男鰥(おとこやもめ)のお楽しみ。 男鰥(おとこやもめ)のお楽しみ。父の日だったので。週末は、北関東の実家へと帰省した。母が亡くなってから、約20年。「まこ父」は、今も、男鰥(おとこやもめ)の一人暮らしである。最初は、なーんにも出来なかった「まこ父」だが。今では。四角い部屋を... 2022.06.23 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 一人で過ごす休日に慣れてしまいました。 一人で過ごす休日に慣れてしまいました。以前の土日の過ごし方は。半分、外で誰かと過ごす。半分、家で一人で過ごす。これが、ベスト・バランスだと信じてた。だけど、コロナ禍になり。基本、家。基本、一人。一人で過ごす休日に慣れてしまいました。で、今さ... 2022.06.12 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 そんでもって、ワクチン3回目。 ワクチン3回目。1・2回目の副反応が、結構シンドかったので。3回目は、とぼけてスルーしようと思っていたが。3回打てば、ワクチン接種証明書を活用した特典サービス等があるようだし。それに、やっぱ、打っておいた方が安心だよね。3回目の接種率は、日... 2022.06.06 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 あー、面倒くさいっ! あー、面倒くさいっ!週末は天気も悪く。それを言い訳に、誰にも会わず、一人、家でだらだらと過ごしてる。5月の連休後から。やる気が出ない、会社に行きたくないと、軽い鬱(うつ)的な気分に見舞われているようだ。アタシって、そんなに繊細なコか?自問自... 2022.05.15 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 今日、頑張って会社に行ったけど、やっぱ辛かった。 今日、頑張って会社に行ったけど、やっぱ辛かった。昨晩、あんなに会社に行くのがイヤだった筈なのに。いつもの時間に起きて。いつもの時間の電車に乗って。偉いな、アタシ。GW明けの今日。電車の中で周囲を見回すと、コロナ以前の混み具合に戻っている気が... 2022.05.09 なんでもない日常まこメシ。