わざわざ「今日は、約束があるから帰りまーす」と言い残す女。

ああ、腹立たしい。

今日は、約束があるから帰りまーす?


金曜午後6時。
誰も尋ねてもいないのに。

「今日は、約束があるから帰りまーす」と言い残し、「定時」に帰る女がいる。

あれは、いったい、何アピールなのだろうか?


リア充アピールだろうか?
それとも、残された同僚たちへの言い訳なのだろうか?


いやいや。
定時で帰るのは、当たり前だし。
しかも、キミ、いっつも定時で帰っているよね?


毎日、いつの間にか居なくなっているくせに。
ちっちぇー声で「お先にー」しか云わないくせに。


ああ、腹立たしい。
キミの週末の用事なんて、興味ないのだよ。


ああ、腹立たしい。
フツーに「お先に失礼します」で良いんじゃないか?


幸せを誰かに伝えたくなる気持ちは理解できるが。

本当に幸せな人は、わざわざアピールしないものである。

逆に、現実はどうなんだろうと、心配になっちまうぞ。


そもそも。
自分の幸せだけ見せつけようとする人に、本当の幸せなんて訪れるのかな?




【広告:スマホ専用・伝説級ビッグママ ⇓ 】


本日のまこメシ。


「今日は、サザエの壺焼きさんと約束があるので帰りまーす」と言い残し、
定時に会社を去ってきた。


ご飯が旨い。
酒が旨い。
これぞ、真の幸せ、リア充である。

【サザエさん、イカさん、会いたかったのよの晩酌のまこメシ。】
・サザエの壺焼き
・イカ刺し
・ちょっこり焦げたが問題なしなしのカニクリームコロッケ
・日本酒(冷酒)



定時で帰るのは、正しき働き方だが。


過去を振り返ると、
残業は、想定外の恋や友情が舞い降りるボーナス時間帯でもあったのだよ。



今日は、空腹に耐えられず帰るが。
次はね。

うふふ。

コメント