赤点。

なんでもない日常
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

魔法の言葉。


アタシが高校生の頃の話だ。


駅へ向かう階段の途中で、
見知らぬ男子高校生3~4人がたむろし、
目の前を通り過ぎる女性を値踏みし、点数をつけていた。


「8点」

「3点」


子供のたわいもない遊びの一種なのだろうが。
憎々しいにも、ほどがある。




「赤点!」

きっとアタシのことだろう。
その頃のアタシは、頬に広がる赤い点々としたニキビに悩んでいたからだ。


彼らは、下品な嗤い声まであげている。
まるで、「残酷」を愉しんでいるみたい。





最低だな。
そう思ったが、高校生のアタシは、彼らを睨みつけることさえ出来なかった。


惨めだし、泣きたかった。
目を合わさないようにして、足早に通り過ぎるのが精一杯だった。






あんな卑劣なヤツら。
今だったら、完膚(かんぷ)なきまでに、叩きのめしてやるのにな。


云い返せば、良かった。


幼稚な男子高校生たちを、一言で黙らせる「魔法の言葉」を、
大人になってから、ある男性から伝授されたんだ。


























「はん。オマエら性格悪いから、一生『童貞』やで」


本日のまこメシ。


一瞬で。

改心するに違いない。

【怯えて眠れ!の本日のまこメシ。】
・カレーうどん
・小松菜のお浸し
・オレンジ
・豆乳



あの時は、哀しくて、悔しくて、
でも、何も言い返せなくて。


だけど、悔しかったからこそ、すぐにニキビを治し、
容姿にも気を配るようになり、青春を謳歌したんだ。


あの卑しい男子高校生たちは、
あれから、どんな人生を送ったのだろう?


今頃、会社や社会や世の女性たちから、
低い点数をつけられているに違いない。







あの頃のアタシに伝えたい。

心ない人の言葉に惑わされる必要はないと。

「イヤなことはイヤ」と云っていい。

怒ってもいいんだよ。

そして。

ブスだって、美人に勝てることもある。

美人よりも幸せになるブスも一杯いるからな。




頑張れ、アタシ。


コメント