ああ、腹立たしい。

ああ、腹立たしい。

怒りと悲しみの感情は近いということに気がついた。

怒りと悲しみ。最近、イヤなことがあった。配慮の足りない、言葉を吐き出す人がいるんだ。その人は、往々にしてデリカシーに欠けているのだけれど、「自分は常識人」と公言していて、本人は、全く気付いていないようなんだ。睨みたくもなるし、泣きたくもなる...
ああ、腹立たしい。

値上げについていけない。震えている。

値上げラッシュ。ここ最近、何もかもが値上がりした。食料品も。電気代も。映画のチケット代も。値上がりしないのは、アタシの給料だけ。一人、震えている。世相を鑑(かんが)みると、各種、値上がりするのは致し方ないことだと思うが。気が付くと、アタシの...
ああ、腹立たしい。

その一言が云えないのよ。

納期を守らない人。仕事上に於いて、しばしば納期を守らない人たちがいる。厄介である。守らない?守れない?それぞれの事情があることも理解できるし、遅れる人が出ることくらい、こちらも想定済みだ。だけど、コイツだけは許せねぇ。「今日は出せない。いつ...
ああ、腹立たしい。

許している訳じゃない。ただ、我慢しているだけだ。

葛藤。もっと心の広い人間になりたかったよ。だけど、この職場にいると、無理みたいだな。こんなに狭い世界なのに、小悪党が多すぎる。マジメにやればやるほど、損をする。ズルい人ばかりが、得をするんだ。どうして、苦しむのは、いつも優しい人たちばかりな...
ああ、腹立たしい。

江戸っ子vs田舎っぺ。

ふるさと。東京・本所(ほんじょ)で生まれ育った三代目のあの人は、生粋の「江戸っ子」で。帰省の時期になると、必ず、アタシにこう云うんだ。「田舎があっていいね。羨ましい」と。田舎=故郷(ふるさと)の意味だって、分かっているし。「ふるさと」が欲し...
ああ、腹立たしい。

別物だよ。

似て非なるもの。世の中には、似て非なるものが沢山ある。「アワビ」と「トコブシ」「退任」と「辞任」「安藤サクラさん」と「江口のりこさん」 (俳優)「70D」と「85B」 (ブラジャーのサイズ)これらは、一瞬、見誤ることがあるが、全くの別物であ...
ああ、腹立たしい。

仕返し。

倍返しだ!アク部長が去り、新部長が就任した。彼は、マジメで細かい性格のようで、周囲は辟易(へきえき)しているが、アタシは結構好きである。今までシンと冷たかった社内も、少しづつ温かみが戻ってきた気がするんだ。だから、感謝して、精一杯、新部長を...
ああ、腹立たしい。

日本はタリバンがいないのに。

日本はタリバンがいない?「日本はタリバンがいないのに、何でこんなに女性の活躍が遅れてきたのか不思議」数年前の、小池百合子都知事の発言である。個人的には、非常に面白い言葉だと思って、心に深く刻まれたのだが。しかし。アタシの働く映画・映像業界で...
ああ、腹立たしい。

イカ騒動。

実家に帰省。アタシは、魚が捌(さば)けない。不器用だし。ヌルヌルも嫌いだし。だけど、以前、実家に帰省した際に、スーパーで美味しそうなイカを発見。「ま、イカくらいなら、何とかなるか」と、丸ごと購入してみたんだ。いざ。YouTube動画をお手本...
ああ、腹立たしい。

どうして?

重なる不思議。メールやラインの時代。電話は、滅多にかかってこないのに。どうして、麺が茹で上がるタイミングでいつも電話がかかってくるのだろう?どうしてぇーーーーーっ!本日のまこメシ。すまないが。うどんをススりながら、話してもいいかね?【腹が減...