父の認知症が始まった。#21

※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

父 vs 洗濯。


最近、
実家の洗濯物に異変が起きている。


タオルは雑巾みたいに茶色いし。
父のTシャツは、生乾き臭がするんだ。


父は、もともと洗濯が苦手なのは知っていたが。
どうやら、最近、洗濯機を使っていないようなんだ。


何でもチョチョイと手洗いして、
固く絞って、適当に干しているみたいだけど。


そりゃあ、生乾きにもなるだろうよ!(笑)





実家の洗濯機は、
全自動とはいえ、操作が複雑だから。


面倒くさいのかな?
それとも、使い方が分からなくなっちゃったのかな?

もしかしたら。
こうやって、少しづつ、出来ないことが増えていくのかもしれない。
何となく、現実を見せつけられた気分だ。





いやいや。
人は時間とともに変化する生き物だから。


歳を重ねるごとに、身体機能や記憶力も低下して、
気力ややる気も減ることもあるかもしれない。


だから。
無理に、今まで通りの生活をしようとしなくてもいいと思うんだ。




皆で少しづつ、手を貸していけばいい。

本日のまこメシ。


「スイッチひとつ」で乾燥まで出来る洗濯機、買おうかな?


父の金で。

【親不孝の本日のまこメシ。】
・「無印良品」バターチキンカレー&ナン
・ミモザサラダ
・ヨーグルト
・イチゴ
・豆乳



実家に帰った時には、
アタシが洗濯をして庭に干しているのだけれど。


日が暮れる少し前には、父が、洗濯物を取り込んでくれて、
不器用なりに、畳んでおいてくれるんだ。


我が家では、出来ることは、何でもやって貰うシステム。
認知症になったからと云って、すぐに何でも出来なくなるわけではないんだ。


誰かの役に立ちたい気持ちは、同じなんだな。


今でも頼りにしているよ。

ね、お父さん。


【広告:シャワーで洗えて5分で乾く。魔法のマットレス。⇓ 】

コメント