初夢占い。
思い起こせば、昨年の初夢は、
「死神」が登場しちまったんだ。
(詳しくは、第84柱 『初夢に死神来たる』を参照)
いや、大丈夫だぜ。
こうして五体満足、無事に1年が過ぎていったぞ。
夢占いでの「死神」は、
広い意味での終了を意味し、そして新たな始まりが訪れるという。
そうなんだ。
2023年を振り返ると、
終了、変化、再生の1年で、
新たな始まりへの節目になったように思うんだ。
こんな風に初夢で、この1年の運勢が分かるならば、
ここは是が非でも、2024年は、めでたい夢を招きたいものである。
嗚呼、神様、お願いだ。
今年の初夢は、「七福神」にしてくれないか?
何なら、「一富士二鷹三茄子」でもいいのだよ。
そうお願いして、
張り切って眠りについた1月2日。
なのに。
何故、
「カレー」の夢なんだ?

本日のまこメシ。
せめて。
なすカレーの夢だったら良かったのに。
【なす食べとこ、無意味だけどな、の本日のまこメシ。】
・揚げなすの味噌汁
・塩昆布のおにぎり
・イカめんたいのおにぎり
・ダイコンときゅうりの漬物
・豆茶

2024年の初夢は、こんな感じ。
アタシは、ひとり、カレーを作っている。
これが、めちゃくちゃ美味いんだ。
だから、人に振舞ったのに、
誰も褒めてくれないんだ。
だけど、なぜかミシュランの星を獲得してさ、
それ以降、皆が美味しいと褒めてくれるようになったんだ。
だけど、アタシは、あまり嬉しくない。
そして、心の中で、チクリと放つ。
皆、アタシのカレーが好きなわけじゃなくて、ミシュランが好きなんでしょ、と。
ははん。
偏屈な初夢である。
夢占いに於いて、
カレーは、刺激、変化、スリル、向上心を意味する。
美味しければ運気アップ、不味ければ運気の低下。
カレーを作る夢は、自己投資や努力が報われる。
そして、怒る夢は、実は、運気上昇なんだそうだ。
はて、さて、今年は、何か良いことがあるかな?
偏屈な考え方が、少し気がかりではあるけれど。
初夢占いの答え合わせは、
また、1年後。
つづく
コメント