第106柱 『ソウルメイトとツインソウル』

スピリチュアル
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

確率。


スピリチュアルの世界には、「ソウルメイト」という言葉がある。

「soul(魂)」と「mate(仲間)」を組み合わせた造語で、
魂レベルで深く結びつく存在の事をいう。


では、その上をいく「ツインソウル(双子の魂)」というのがあるのをご存じだろうか?

魂は、そもそも2つで1つだったという説があり、
天界から地上に魂が落とされるときに、2つにちぎられるというのだ。


別々に地上に降り立った筈の「ツインソウル」に出逢えた時には、
以前から知っているような気がするとか、直感でわかるとか云うけれど。


ホントか?
ビビビとかするんかいな?


アタシは、そんな魂の気配すら出逢ったことはない。
もともと、一つの塊(かたまり)のまま、ボトンと落とされたのではないかね?






ま。
奇跡を信じて、自分の片割れを探す旅を続けてみるか。


額に「肉」とか書いてあれば、分かりやすいのだけれどな。





本日のまこメシ。


「ソウルフード」は、肉まん。

「ツインフード」は、かつ丼。

【やっと逢えたねの本日のまこメシ。】
・かつ丼
・冷奴
・カクテキ
・柿
・味噌汁
・麦茶


「ソウルメイト」は、この世に沢山いるけれど、

「ツインソウル」は、宇宙でたった一人の本当の運命の相手なんだ。



「ソウルメイト」には、出会える確率が非常に高いが、

「ツインソウル」に出会う確率は、3万年に1度とも云われている。






勿論、3万年、待っても構わないのだけれど。


その日が、明日かもしれないと思うと、ワクワクするな。


いや、今日かもしれないんだ。


つづく

コメント