スピリチュアル

第43柱 私のあねご神様『一匹狼』

一匹狼。「いつまでランチしてんの? 他の人が出かけられないでしょ!」ほーーーい。スミマセンでしたぁ。女帝・花子先輩に一喝され、ランチから戻った女性陣たちが、散り散りに逃げ惑っている。仁王立ちの花子先輩。よく見る光景だ。花子先輩は、長年この会...
スピリチュアル

第42柱 私のおじさん神様『DEEPな予感』

DEEPな予感。もう一度、映画界に就職すると心に決めてから、半年後。まこは、今、映画業界の片隅で働いている。引き寄せの法則は、偉大なり!働き始めたのは、映画の団体。映画界の仕組みを整えたり、業界全体を後方支援する会社で、映画界のVIP達が頻...
日常

観たぞ。『KAPPEI カッペイ』

映画『KAPPEI カッペイ』映画『KAPPEI カッペイ』を観た。思いがけず(←失敬!)、すっげー愉しかったぞ。原作は、漫画『KAPPEIカッペイ』(作者:若杉公徳)。『1999年7月に世界は滅亡する』というノストラダムスの大予言を信じ、...
なんでもない日常

三連休最後の夜。スイーツでシメる。

お彼岸なので、三連休は実家に帰省し、墓参り。髪は線香臭いが、心は澄みわたる思いである。三連休の間、父に合わせて「あっさり目」の食事を心がけていたので、そろそろ甘味が欲しいところ。帰京したら、ご褒美スイーツを「自分の為だけに購入する」と決めて...
なんでもない日常

健康診断ってさ。

健康診断ってさ。年に1度の健康診断を受けた。気分はズタボロだ。健康診断ってさ。すっごく大切なのは分かってる。分かってるけど……。検査自体が、結構、辛いよね。女性特有の、乳がん・子宮がん検診は、念のため、毎年受けることにしているが。乳(ちち)...
なんでもない日常

一足お先に、桜を愛でる。

一足お先に、桜を愛でる。小春日和。気温は瞬く間に上昇した休日の昼下がり。とは云え、まだまだ桜の開花とまではいかないので、東京・日本橋三越にて、和菓子を購入。一足お先に「桜気分」を味わうことにした。「俵屋吉富」創作上生菓子「さくらさくら」(左...
なんでもない日常

谷中・よみせ通り『テイクアウトで一杯どうだ?』

東京の下町ならではの魅力がたっぷりと詰まった「谷中ぎんざ(谷中銀座商店街)」。近場で気軽に楽しめる観光スポットとして、近頃、人気を博している。が、そのすぐ近くにも、「谷中・よみせ通り商店街」という魅力的な商店街があるのをご存じだろうか?より...
なんでもない日常

四つ目のタブー。

四つ目のタブー。アナタは、昭和の時代から脈々と受け継がれている「会話の三大タブー3S」をご存じだろうか?1. 政治2. 宗教3. スポーツ応援するモノや信じるモノは、人それぞれ。大切にしているからこそ、熱くなり、争いに発展してしまうケースも...
まこメシ。

新春!恒例のダイエット祭・結果発表

怒涛の年末年始を走り抜け、恒例のダイエット祭に突入。2週間で2kg増の悲劇。脂肪細胞が増える前に、短期決戦でリセットしなきゃと意気込んでいたが……。(詳細は、新春!恒例のダイエット祭を参照)前回は、体重リセットへの道まで、あと1.4kgだっ...
まこメシ。

新春! 恒例のダイエット祭

怒涛の年末年始を走り抜けると、恒例のダイエット祭に突入。毎年のことだが、年末から正月にかけ、暴飲暴食の嵐。「頑張ったから」「正月ぐらいは」と自分を甘やかし続け、気がつきゃ、2週間で2kg増。デブ街道、まっしぐらだ。こうなりゃ、脂肪細胞が増え...