日常

映画

『天から役割なしに降ろされたものは一つもない』

映画『ゴールデンカムイ』(ネタバレなし)嗚呼。こりゃあ、また、素晴らしい作品に出逢っちまった。『ゴールデンカムイ』。野田サトル氏の大ヒット同名漫画を実写映画化した作品である。原作ファンには申し訳ないのだが、アタシは漫画を全く知らない。主演の...
なんでもない日常

捨てたい週末。

断捨離。嗚呼、投げ捨てたい。不要な下着も洋服も。重い腰を上げて、この週末こそ、断捨離を慣行するのだよ。せこせこせこせこ、下着を捨てる。しこしこしこしこ、洋服を捨てる。物を捨てることでスペースが出来て、心にも余裕が生まれるんだ。だけど。ちょ、...
ああ、腹立たしい。

春に闘えず。

春闘。新年度に向けて、労働条件を話し合うこの季節。最近、こんな言葉がニュースを賑わしている。『春闘、5%以上の賃上げを要求』『フルタイムで働く人の平均月給は31万8300円で過去最高』はん? 関係ねぇ。そんなの一部の大企業の話じゃないか。中...
なんでもない日常

「好き」と「得意」は違うんだ。

得意が好きとは限らない。「好きこそ物の上手なれ」上達する秘訣は、まず好きになることだよな。でもね。得意だけど好きじゃないってことも、結構あると思うんだ。ある女性が云っていた。「料理は得意だし、家族が喜んでくれるから、毎日、作っているけれど、...
映画

『心からの強い願いこそすべての魔法の始まり』

ディズニー100周年。ウォルト・ディズニー・カンパニーは、創立100周年を迎えた。現在、世界中で記念イベントが行われている。そして、ディズニー映画も、凄い。これまで生み出された長編アニメーションは、『白雪姫』から『ウィッシュ』まで、なんと6...
なんでもない日常

食費節約&ダイエット。企(たくら)んでいる。

いっちょやりますか。アタシの食費、爆上がり。アタシの体重、爆上がり。神様、これは。「もう喰うな」ということですか?いやいや。「食事制限だけで痩せちゃダメ」と先輩に諭(さと)されて、「そりゃあ、そうだ」と頷くアタシ。毎年、正月明けに、ダイエッ...
なんでもない日常

明けまして、戦場でございます。

親戚集合。毎年の恒例行事。実家にて、新春を祝う。一人暮らしの父の家に、父にとっての子・孫・ひ孫達が大集結。母は、ずっと前に亡くなっているので、皆をもてなす要員として、アタシが迎え撃つこととなる。地元のスーパーは、この町にこんなに人がいたんだ...
なんでもない日常

粗食をください!

飽食の時代。ダメだ。身体が悲鳴を上げている。暴飲暴食?ストレス喰い?内臓の機能が低下しているのか、漠然とした疲れを感じているのだよ。12月に入り、忘年会、決起集会、なんちゃらパーティーの連続なんだ。食べるのも、呑むのも、大好きなんだけれどね...
なんでもない日常

ゲゲゲのクリスマス。

うっかり。一人で過ごすクリスマス。うっかり、「恒例行事」と化している。有給も余っているからさ。傷口に塩を塗るように、今日は休みもとってみたぞ。さぁ、一人、銀座へ繰り出そう。師走の風より、カップルの視線が冷たいぜ。欲しい物もないからさ。温かい...
なんでもない日常

大切な人の大切な人。

片思い。まだ、学生だった頃の話。大好きなあの人には、大好きな人がいた。大好きな人の大好きな人のことが気になって。そっと、目で追うようになったんだ。美人で、スタイル抜群。優しくて、ユーモアもあって。ホント、魅力的な人なんだ。逆立ちしても、絶対...