まこ

スピリチュアル

第25柱 私のおじさん神様『お茶入れ名人』

下僕のお仕事。映画の世界は、プロの集団で成り立っている。監督、カメラマン、編集、スクリプター、俳優など、全ての職種に於いて、唯一無二のプロフェッショナル達で構成されている。アタシはと云うと。今まではオフィスに勤め、事務系の仕事をしてきたプロ...
スピリチュアル

第24柱 私のもこり神様『プロデューサー・ガガ。』

プロデューサー・ガガ。饐(す)えた臭いの地下室で、一人、立ち尽くす。出勤1日目の会社で、コバエの洗礼を受けたのは、初めてだ。「いやぁ、わりぃ、わりぃ」悪いとは微塵も思っていない足取りで、見覚えのある顔が近づいてきた。数日前に、アタシの面接を...
スピリチュアル

第23柱 私のもこり神様『二代目・指導霊』

二代目・指導霊私のもこり神様は、初代・指導霊のおじさん神様からバトンを受け取った、二代目・指導霊である。(指導霊については、第7柱 私のおじさん神様『守護霊』を参照)もこり神様は、「好きな事を心ゆくまでおやりなさい」というタイプ。自由をこよ...
スピリチュアル

第22柱 私のもこり神様『もこり神様、登場。』

そして、バトンは渡された。ある日突然、私のおじさん神様が消えた。(詳しくは、第8柱『さよなら、おじさん神様。』参照)そして、次の指導霊として、おじさん神様からバトンを受けたのは女性の神様のようだ。最初は、白い光だけだった。アタシの背後にいる...
まこメシ。

ただ、盛ってみただけなのに。

本日のまこメシ。ただ、残り物を盛ってみただけなのに。何だか、凄く幸せな気分!ニトリで買った天然岩石からつくられた『スレートプレート』(黒い皿)。【20×20cm 359円(税込)】超おススメ!【本日のまこメシ。】 ・ワンプレート(焼豚/サツ...
マレーシア紀行

マレーシア紀行⑧ 最終章

雑貨天国お土産を探しに、チャイナタウンにあるCentral Market(セントラルマーケット)へ。セントラルマーケットは、クアラルンプール随一のお土産スポットである。建物の歴史は古く、イギリス統治時代の1888年に食料品市場として建築され...
マレーシア紀行

マレーシア紀行⑦

孤高の旅人 Ⅲクアラルンプール発祥の地で、史跡を巡る。先人の心に触れる、貴重な時間だ。まずは、国旗はためくMerdeka Square(ムルデカ・スクエア:独立広場)へ。ムルデカはマレー語で、独立の意味。1957年にイギリスからの独立を宣言...
マレーシア紀行

マレーシア紀行⑥

ロックンロール!マレー半島の南部に位置する世界遺産・Melaka(マラッカ)へ。クアラルンプールから、電車、バス、タクシーを乗り継ぎ、やっとの思いでマラッカへ到着だ。まずは、マラッカ観光のスタート地点となるDutch Square(オランダ...
マレーシア紀行

マレーシア紀行⑤

無敵のマレーシアマレーシアは、日本人が住みたい外国、14年連続NO.1らしい。(一般財団法人ロングステイ財団調べ)人気のハワイ、タイ、オーストラリアを抑え、マレーシアが選ばれる理由は、以下の通り。物価が安い一年中常夏衛生的で治安が良い英語が...
マレーシア紀行

マレーシア紀行④

孤高の旅人 Ⅰランカウイ島を飛び立ち、クアラルンプール(KL)に舞い戻る。アリサとも別れを告げ、今日から孤高の旅人だ。ホテルは、KLセントラル駅の真向かいに位置する「ル・メリディアン」。便利な立地、落ち着いた内装に高級感も加わり、観光の拠点...