プロデューサー目線の男たち。

映画
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

好きなことは仕事にしない方がいい?


映画業界の片隅で働くアタシは、
なるべく劇場で新作を観るように心がけている。


同僚たちも同じ考えのようで、
足繁く映画館へ通っている人も多い。


なので、新作映画の感想を語り合う機会も多いのだが、
そのたびに、アタシは、首を傾げてしまうのである。



男性A「これ、数字がとれる映画じゃないよ」

男性B「製作費がかかり過ぎだよね」

男性C「あの監督は、長回し(カットせずにカメラを回し続けること)が好きだよねぇ」

男性D「○○(→某有名俳優)をもっとイカさないと」



中には、洋画の新作映画を日本版にリメイクしたと見立て、
「主演は○○で」と想定している強者までいる。


しかし、云っておくが、
彼らは、「本物の」プロデューサーでも監督でもない。


云うなれば、「なんちゃってプロデューサー」である。






そんな彼らの「映画の感想」を聞くたびに、
それはそれで、新しい視点でとても興味深いのだが。


卑しいアタシは、
いつも心の中で、こう思っちまうんだ。

















うるせぇ。


純粋に、映画を愉しめよ。











何となくだが、
映画を語る彼らを見ていると、苦しそうに感じるんだ。

だから、アタシは、阿呆(あほう)のように、
こんな感想を繰り返す。





「すっごい面白かった」


「アタシ、この映画、好き!」

本日のまこメシ。


残業続きで疲れた身体に。


「和」の晩酌を。


【今日はたっぷり寝ましたの本日の晩酌のまこメシ。】
・もつ煮
・かぼちゃの煮物
・油揚げ焼き
・かまぼこ
・日本酒(冷酒)



ここにいる「なんちゃってプロデューサー」たちは、
かつては、最強の映画ファンだったに違いない。


学生の頃から、映画館に通い、
映画に恋い焦がれ、
難関を突破し映画会社に就職、
映画を世に広める側を追求してきた人だちだ。


だけど、長い間、映画でメシを喰わせて貰っていると、
映画を「商売」としてしか、観られなくなるのかな?


好きなものは好き。
面白いものは面白い。


これじゃダメなんだろうか?






だとしたら。
好きなことを仕事にするのも、一考を要するな。



ただ、純粋に好きなものを、


人生の中から、減らしたくないもんな。

コメント