父の認知症が始まった。#13

新薬。 認知症は、もはや「国民病」と云っていいくらい身近な存在なのに、知らないことばかりである。 認知症って、大きく分けると、下記の4種類に分類されるそうだ。・アルツハイマー型認知症・血管性認知症・レビー小体型認知症・前頭側頭型認知症 その...

父の認知症が始まった。#12

父の気持ち。 2月からデイサービスを開始した。週に1度、お迎えのミニバスに乗り、施設を訪問するのである。 「お昼が出るのはありがたい」 「5~6時間、施設にいなきゃいけないのは長い。手持ち無沙汰だな」 本人としては、良い点も悪い点もあり、と...

父の認知症が始まった。#10

認定結果。 認定結果が通知されてきた。 要支援1。 「介護」までは必要ないが、「支援」は必要とのことである。(認定区分の詳細は、「父の認知症が始まった。#9」を参照) 「介護」ではなく「支援」という言葉に、父も、自分なりに納得したようだ。 ...
なんでもない日常

夕焼け。

夕焼け。 昔、東京で一人暮らしを始めたばかりのアタシの部屋に、突然、父が訪ねてきたことがある。 「オマエの家の近所を観光したい」 さて、どうしよう?何処へ連れていこう? 父の趣味は、マラソンや山歩きだ。人混みは嫌いで、行列には並べない性分で...
なんでもない日常

あたほ。

父からのメール。 独り暮らしの父から、久しぶりにメールが届いた。『あたほ』これ、どういう意味だろう? 電話で聞いてみると、慣れないメールで、悪戦苦闘しているとのこと。「うまくメールが送れないんだよ」 そこで「父の日」に帰省した際に、父のスマ...
なんでもない日常

父はクチ下手。

留守電。 一人暮らしの実家の父へは、大体、アタシから電話する。 普段はクチ下手の父だが、それでも、楽しくお喋りしてくれる。 先日、珍しく、父から着信があったようで、1件、留守電が残されていた。 あれ? お父さん。いったい、何の用かな? (以...