お家ごはん

なんでもない日常

北風と太陽とおかっぱと。

おかっぱ女。アタシが通うスーパーのレジ店員の方たちは、皆、とても感じが良い。だけど、一人だけ、いつも不機嫌な女性がいるんだ。語尾が強くて、態度が荒々しい。こちらから元気に挨拶しても、無言なんだ。他の客も、不快に感じているようで、彼女のレジは...
なんでもない日常

続けていれば、本当に良いことがあるのだろうか?

継続は力なり?継続することの大切さは、イヤというほど知っている。昔、放り出してしまった「あんなこと」や「こんなこと」も、深く後悔しているし、逆に、続けられたことは、達成感や自信も得られたからな。だけど、どんなことでも、挫(くじ)けず、耐え忍...
なんでもない日常

不要なサプリメントが売れた。小躍りしている。

捨てる神あれば、拾う神あり。高血圧の治療のため、最近、病院から処方される降圧剤を飲み始めたので、既に購入してしまった有名な某サプリメントが不要となっちまった。ふー。結構、高かったのだけれどな。そこで、ちょいと調べてみると、未開封で、賞味期限...
健康

高血圧の治療1ヵ月。まんざらでもない。

定期検査。健康診断で、高血圧を指摘され、(詳細は、「高血圧の治療をすることになった。うなだれている。」を参照)イヤイヤながら、降圧薬を飲み始めてから、約1ヵ月が経過した。毎朝、薬を飲み続け、朝と晩に、家で血圧を測定しているのだが。通院前は、...
なんでもない日常

ゴールデンウィーク明けに思うこと。しんみり。

辛い? 愉しい?ゴールデンウィークも終了。今日から、会社に出勤した。朝起きるのは、辛いし。東京は雨模様で、電車も超混み。不快指数は、結構、高かったけれど。それでも、アタシ。会社に行くのが、結構、愉しいみたいだ。自分のブログを読み返してみると...
なんでもない日常

すがりつく女。

すがりついたこと、ありますか?アタシは、すがりつく女には、なりたくない。見苦しいし、カッコ悪いからだ。だから、別れを切り出すのは、いつもアタシの方からだ。「フラれたことがない」なんて、高飛車なことを云っているわけじゃないぞ。ただ、単に、関係...
スピリチュアル

第119柱 『ピアスを失くす意味』

お気に入りなんだけどな。先日、お気に入りのピアスを失くした。ショボくれている。だけど、スピリチュアル的には、大切なモノを失うのは、厄落としの意味もあるんだ。特に、アクセサリーは身に着ける人のエネルギーを反映しやすく、大切にしていたモノであれ...
なんでもない日常

正しく生きたって。

ズルい人。正しく生きたって、褒められるとは限らない。むしろ、ズルをしている人の方が、得をしているように見えるんだ。正直者がバカを見る。誰もが、一度はそう感じた経験があるだろう?理不尽だらけの世界。心がシュンとなっちまうんだ。ズル賢く世渡りで...
ああ、腹立たしい。

何も調べない人。うんざり。

丸投げ男。丸投げ女。アタシは、自分でなんにも調べようとしない人が嫌いだ。誘ってくるくせに、ノープラン。気付くと、毎回、アタシが、お店や待ち合わせ場所を調べて、提案しているんだ。どこに遊びに行こうか、食事はどの店にしようか、調べている時間は楽...
健康

高血圧の治療から1週間。アレが出ない。

副作用?健康診断で、血圧180を叩き出し。高血圧とコレステロールの薬を、毎朝、1粒づつ飲むようにと処方され、1週間が過ぎ去った。(詳細は、高血圧の治療をすることになった。うなだれている。を参照)厳しい食事制限や運動を強いられているわけでもな...