スピリチュアル 第106柱 『ソウルメイトとツインソウル』 確率。スピリチュアルの世界には、「ソウルメイト」という言葉がある。「soul(魂)」と「mate(仲間)」を組み合わせた造語で、魂レベルで深く結びつく存在の事をいう。では、その上をいく「ツインソウル(双子の魂)」というのがあるのをご存じだろ... 2023.12.21 スピリチュアル
なんでもない日常 あのぉ、何のお仕事ですか? 時給7000円。とある飲食店でのランチにて。隣席の会話が、ついつい耳に入ってきてしまう。30歳くらいの二人連れ。いずれも清潔感のある女性である。「あの時は、時給7000円とかだったよねぇ」「え、嘘? 私、5000円だったよ」おいおい。時給7... 2023.12.19 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 曖昧のススメ。 グレーゾーン。振り返ると。自分の正義を振りかざし、多くの人に噛みついてきたような気がする。勝つこともあれば、大きなチカラにねじ伏せられることもあった。白黒つける。竹を割ったような性格。近しい人がそう評するように、多分、アタシは、そんな性格だ... 2023.12.17 なんでもない日常まこメシ。
ああ、腹立たしい。 エスカレーターで割り込む人。忌々しい。 朝の光景。東京・地下鉄の通勤時間帯。毎日のように、駅のエスカレーターで、割り込んでくる人を見かける。嗚呼、忌々(いまいま)しい。勿論、子供や高齢者などには、道を譲ろう。軽く会釈なんてしてくれたら、誰でもホイホイ列に入れるのだけれどな。スマホ... 2023.12.13 ああ、腹立たしい。まこメシ。
映画 お疲れさま。映画三昧の褒美を与えよう。 映画館に行こう!少し仕事も落ち着いたので、自分に、映画三昧の褒美を与えることにした。『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』『正欲』『ナポレオン』『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』どれも面白かったが、秀逸なのは、やっぱり、ゴジラかな。よく「心... 2023.12.11 映画
なんでもない日常 年に2回だけ報われたと感じる日。 ボーナス。冬のボーナスが支給された。ま、チョビッとだけどな。人生、金じゃぁないぜ、と思ってはいるものの。それでも、やっぱり、心が小躍りしちまうんだ。何だか報われねぇな、と日々思っているOLが、やっぱ、会社辞めないで良かったと、心から思える日... 2023.12.09 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 今さらだけど『SLAM DUNK』。 『要チェックや』ホント、今さらなんだけどさ。『SLAM DUNK(スラムダンク)』新装再編版(全20巻)を読破してみた。これ、すげぇ。最高に面白かった!『スラムダンク』って、最初に発表されてから、もう30年以上も経っているんだな。だけど、色... 2023.12.05 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 ちゃんとしなきゃと思うけど。 丁寧な暮らし。はて?大きな仕事も終わったので。家のことや、プライベートも、もう少し、ちゃんとしなきゃと思うんだ。仕事を言い訳に、部屋は荒れ放題。新種の生物が潜んでいそうだ。自分のことも、後回しだったもんな。かっさかさのお肌に、たっぷたぷの贅... 2023.12.03 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 脱力。 イベント終了。本日、アタシの担当しているイベントが、無事、終了した。半年かけて準備した、少し大きな仕事だ。達成感もあるし、感動もあったが、反省もあるし、改善点もあるな。だけど、今、一番近い言葉は、「脱力感」。心と身体のアラームみたい。ま。反... 2023.12.01 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 広報男子と営業男子には近づくな。 そこに愛はあるんか?OL界隈での“あるある”として、「広報男子と営業男子には、安易に近づくな」という合言葉がある。勿論、仕事上での交流は、積極的に行っていただいて結構なのだが。「満々の下心」を持って近づいてはいけない、という意味である。広報... 2023.11.29 なんでもない日常まこメシ。