ああ、腹立たしい。 誰でもよかった? 嘘つけ。 誰でもよかった。先日、千葉県の路上で、80代の女性が背中を刺されて死亡した事件。殺人の疑いで逮捕された中学3年の男子生徒が、「誰でもよかった」という趣旨の供述をしている。嘘つけ。自分より弱い人を狙ったんだろ?オマエは、絶対、屈強な男性を狙わ... 2025.05.14 ああ、腹立たしい。まこメシ。
なんでもない日常 プラスチック分別。奮闘している。 大混乱。2025年4月から、我が地域でも「プラスチック分別回収」が始まった。今までは、可燃ごみとして焼却処分していたのだけれど。地球環境への負担軽減を図るため、資源として回収しリサイクルするそうだ。うん、賛成。アタシだって、地球の生物の一員... 2025.05.12 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 人は簡単には変わらない。 それでも人は変わらない。会社の隣席の同僚は、机の引き出しやロッカーの扉が、いつも「ちょっとだけ」開いている。開けっ放しとか、他人に迷惑をかけている訳ではないので、この「ちょっとだけ」というのが、実に、面白いなと思っているんだ。ある日、同僚が... 2025.05.10 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 ストレスの殆どは人間関係なんだよな。実感している。 ゴールデンウィーク明けに思うこと。今年のゴールデンウィークも、足早に去っちまった。早起きするのは辛いし。ストッキングを穿くのも面倒だけれど。会社行くの。イヤじゃないよ。数年前は、会社に行くのが、ほんとイヤだった。(昨年のGW明けの呟きはこち... 2025.05.08 なんでもない日常まこメシ。
なんでもない日常 一つでいいんだけどな。 一人暮らし。『ニトリ』で、可愛いオーブン用の丸皿と、敷台用のタイルを買った。一人暮らしだし、一つでいいのだけれど。何故だろう?2セット、買っちまった。ニトリ:オーブン皿@399円×2、タイル@299円×2料理を振舞う相手だって、いないし。賃... 2025.05.06 なんでもない日常まこメシ。
スピリチュアル 第154柱 『因果応報』 あの人の末路。因果応報って本当にあるの?会社で怒鳴り散らしていたパワハラの「あの人」は、定年退職して、まんまと逃げおうせたじゃあないか?あれだけ周囲の人に苦しみを与え続けたくせに、素知らぬ顔で、会社を去って行ったよ。皆と同じ苦しみを味わえば... 2025.05.04 スピリチュアル
なんでもない日常 一人じゃない。安堵している。 少数派。今さらながら白状すると、アタシは、昨年暮れから流れていた『めちゃコミ』のCMが嫌いだった。高畑充希ちゃんがベッドで寝ころび、漫画を読むながら唄うヤツ。「♪ロ、マン、スが、はり、はぁぁ、まー、ハァー、るぅぅぅ…」(訳:ロマンスがありあ... 2025.05.02 なんでもない日常まこメシ。
父 父の認知症が始まった。#44 忘れもの。父は、認知症の進行予防として、毎日、新聞やチラシなど、声に出して読むことを怠らずにやっている。実際、音読をすることで、脳が活性化され、認知症の改善 及び 予防に効果があるそうだ。先日も、実家に帰った際に、隣の部屋から、大きな声で、... 2025.04.30 父
スピリチュアル 第153柱 『人生で起きることには意味がある』 お蔭様。バカにされたり。見下されたり。時には、辛辣な言葉にココロ痛めることもあった。だけど、それをバネにして、将来見返すつもりで自分を奮い立たせて生きてきたつもりだ。感謝こそしていないが、恨むこともしていない。強いて云うなら「お蔭様」。お蔭... 2025.04.28 スピリチュアル
なんでもない日常 ゴールデンウィークに何の予定もないけれど。 予定まっしろ。ゴールデンウィークに何の予定もないけれど。ひねくれないアタシは偉いと思う。誰かを羨(うらや)んだり、自分を蔑(さげす)んだりしないよ。これからウキウキと過ごすんだ。昔は、何が何でも予定を埋めて、外に出るのが正義だと思っていたよ... 2025.04.26 なんでもない日常