映し鏡。
ほら、まただ。
イヤな人が現れた。
ここ数年。
会社で、オカシな人ばかりが寄って来る。
避けても、追い払っても、湧いて出る。
溢れるように、生まれ出る。
これは、もしや、「映し鏡」?
人こそ人の鏡だから。
イヤな人はアタシ自身?
アタシのイヤなところを映し出している?
スピリチュアル的には、
イヤな人に出逢うのは、「学び・気づき」を得るため。
あんな風になってはならないという「反面教師」。
あるいは、自分のイヤな姿を映し出す「映し鏡」。
そう、イヤな人に出逢ったら、
人生を豊かにするチャンスなんだ。

本日のまこメシ。
アタシの職場は。
大チャンスばかり。
【鏡に向かって微笑めば鏡の中の人も微笑むのランチのまこメシ。】
『メゾンカイザー』
・サラダランチ

【広告:電話占い殿堂入りの的中霊視アーティスト麻恵エマ】

イヤな人に出逢ったら、
自分の心に問いかけよう。
相手の何がイヤなのか?
アタシ自身の「映し鏡」だから。
あの人のイヤなトコロは、
きっとアタシの中にも存在しているんだ。
そして、それを認めて、
相手にも自分にも真剣に向き合えば、
不思議だね。
相手が変わるか、
自然と縁が切れていく。
人こそ人の鏡だから。
隣人は、映し鏡だから。
今、キミのそばにいる人は、
いったいどんな人?
コメント