日常

なんでもない日常

はて。ブロガーの皆さんはどんなモチベーションで書き続けているのだろう?

教えてください。コロナの時期に、ブログを始めてから、3年以上が経過した。締切があるわけでもない。誰かに乞(こ)われているわけでもない。なのに。アタシは、生業(なりわい)の仕事を続けながら、せっせと2日に1度はブログを更新している。何故だ?人...
なんでもない日常

「子」がつく人には逆らうな。

占い。昔、占い師に云われたことがある。「子がつく人には逆らうな」へ? 何故ですかと問いただしたら、こんな回答が返ってきた。「子がつく人は、性格がキツい。アナタでは負けてしまう」これは、皆に共通する占ト(せんぼく)なのか?日本の女性には、結構...
なんでもない日常

なんもないけど。幸せな金曜日。

自由。いつものことだが。今週末も、煌びやかな予定はない。決まっているのは、そう、宅配便の受け取りくらいだ。あとは、掃除、洗濯、衣替え。だけど、すこぶる、ご機嫌なんだ。嗚呼。今週も仕事が忙しかった。何もしなくていい週末。追われない、自由な時間...
なんでもない日常

幸せになるために働いているはずなのに。

残業。疲れたな。仕事終わりに、ぽつり云う。観たかった映画も、間に合わない。ゆっくり食事を楽しむ時間もない。決して、仕事が嫌いなわけじゃないけれど。忙し過ぎるよ。一人で抱える量じゃない。「忙しい」という漢字は、「心を亡くす」と書くけれど、ホン...
なんでもない日常

コンプレックス。

死闘の日々。思えば、ずっと、天パ(天然パーマ)との戦いの人生だった。           雨の日や湿気のある日は、髪がうねる。ラーメンの湯気だけで、前髪がヨレるんだ。早起きして、綺麗にブローして出かけても、学校に到着する頃には、残念極まりな...
なんでもない日常

懐かしさにココロ震える。

キャリアウーマン。その日、電車は、思いのほか、空いていた。ま、すぐ降りるしな。わざわざ座るほどでもない。扉から少し離れた場所に、スックと立った。高めのヒールが、僅かに、もどかしい。気付くと、アタシの背後に、二人の長身の若い男性が立っていた。...
映画

映画『侍タイムスリッパー』(ネタバレなし)

略して、『侍タイ(サムタイ)』。最近、業界内でも、話題になっている映画『侍タイムスリッパー』。幕末の武士が、現代の撮影所にタイムスリップした姿を描くコメディSF時代劇で、今年の8月に1館だけの上映で始まったいわゆるインディーズ映画なのだが。...
ああ、腹立たしい。

え? あの人が横領?

事件です。近隣で、横領事件が発覚した。え? まさか、あの人が?青天の霹靂である。盗人(ぬすっと)。事件を起こしたのは、そんなイメージとは、かけ離れた人である。いったい、何が、どうなっちまっているんだろう?現在、調査中らしく、詳細は、まだ、よ...
ああ、腹立たしい。

ちゃぶ台をひっくり返したくなる。

善か?悪か?たまに、ちゃぶ台をひっくり返したくなる時がある。ほら、今日も。そんな気持ちがムクムクと湧いてきた。仕事だから、やるけどさ。出来て、当たり前だけどさ。だけど、ホントは、当たり前じゃないと思うんだ。たまには、少しは、褒められたい。サ...
なんでもない日常

そろそろ大掃除を始めようか?

大掃除。アタシの友人は、掃除が得意だ。いつ、誰が、友人宅を突然訪問しても、二人の息子さんが、まだ、小さかった時でさえ、「いつも綺麗」と、友人一同、皆、感嘆している。本人は、「そんなことないよ」と謙遜しているが。よくよく聞いてみると、大掃除は...