ああ、腹立たしい。

ああ、腹立たしい。

モヤモヤする週末。解せない。

トラブルメーカー。 どんな会社(集団)にも、トラブルメーカーは存在する。きっとキミの周りにも、1人はいるに違いない。 アタシの会社の「あの人」も。 人の話を聞かない。自己主張ばかりする。自分の非を絶対に認めない。 気が利かないにもほどがある...
ああ、腹立たしい。

過去の栄光は自分から喋るもんじゃない。

大型新人。 人事異動の季節である。 4月から6月にかけ、総会や組織改編が行われたせいか、気付くと、アタシの周りにも、新しい顔ぶれが加わり始めた。 新入社員。出向社員。転職してきた人。 栄転の人。飛ばされた人。定年後に天下りしてきた人。 まさ...
ああ、腹立たしい。

あの人よりマシ?

どちらが上? アタシは、「あの人よりマシ」という考え方が大嫌いだ。勝手に人を見下して、優越感に浸っているように思えるからである。 しかし、先日、身につまされる出来事があった。まさか、自分にもこんな日が来るなんて、思いもしなかったんだ。 その...
ああ、腹立たしい。

何も調べない人。うんざり。

丸投げ男。丸投げ女。 アタシは、自分でなんにも調べようとしない人が嫌いだ。 誘ってくるくせに、ノープラン。気付くと、毎回、アタシが、お店や待ち合わせ場所を調べて、提案しているんだ。 どこに遊びに行こうか、食事はどの店にしようか、調べている時...
ああ、腹立たしい。

日本は、犯罪者に甘い?

やんごとなき事件発生。 アタシは、警視庁 公式防犯アプリ「Digi Police(デジ ポリス)」を利用している。登録しておくと、近隣の犯罪発生情報などを、いち早くメールで知らせてくれるからだ。 町内で、刃物を持った人がウロついているとか、...
ああ、腹立たしい。

厳しく問いただしたい。

話が面白くない人の特徴。 「面白い話があるんだけど」 面白くない話をする人に限って、この台詞で始まるのは何故だろう? そして、今日も、また。同僚Aさん(女性)のつまらない話が開幕した。 「ねぇねぇ。スッゴく面白い話があってね」 特徴① すで...
ああ、腹立たしい。

春に闘えず。

春闘。 新年度に向けて、労働条件を話し合うこの季節。最近、こんな言葉がニュースを賑わしている。 『春闘、5%以上の賃上げを要求』 『フルタイムで働く人の平均月給は31万8300円で過去最高』 はん? 関係ねぇ。そんなの一部の大企業の話じゃな...
ああ、腹立たしい。

エスカレーターで割り込む人。忌々しい。

朝の光景。 東京・地下鉄の通勤時間帯。毎日のように、駅のエスカレーターで、割り込んでくる人を見かける。嗚呼、忌々(いまいま)しい。 勿論、子供や高齢者などには、道を譲ろう。軽く会釈なんてしてくれたら、誰でもホイホイ列に入れるのだけれどな。 ...
ああ、腹立たしい。

結婚しない理由を、問わないでくれたまえ。

何で結婚しないの? 独身生活も長くなると、しばしば投げかけられる質問がある。 「ねぇ、何で結婚しないの?」 正直、うぜぇ。結婚しないことに、何か理由をつけなきゃ、いけないのかね? 何か答えて、したり顔でアドバイスされるのも、煩わしいのだよ。...
ああ、腹立たしい。

怒りと悲しみの感情は近いということに気がついた。

怒りと悲しみ。 最近、イヤなことがあった。配慮の足りない、言葉を吐き出す人がいるんだ。 その人は、往々にしてデリカシーに欠けているのだけれど、「自分は常識人」と公言していて、本人は、全く気付いていないようなんだ。 睨みたくもなるし、泣きたく...