第162柱 『出先で靴が壊れる意味』

スピリチュアル
※ アフィリエイト広告を利用しております
※ アフィリエイト広告を利用しています

ひゃあ! 靴が壊れた。


先日、外出先で、靴が壊れた。
まだ、3か月ぐらいしか、履いてないのだけれどな。


靴は、人生を共に歩むための大切なアイテムであり、
その靴に突然の変化が生じるのは、人生にも変化が生じるサインかもしれないんだ。


何だか、イヤな予感。
ひとり、震えている。





が、スピリチュアルの観点から云うと、
意外にも、そう悪い意味ではなさそうだ。


これまで歩んできた道が終わり、新たな道へと導かれているとか。
人生に新しい展開が訪れることの前触れだったりとか。


新しい扉を開きたい人にとっては、むしろ、朗報ではないか?







出先で靴が壊れるとき。


宇宙は、新しい方向へとキミを導くため、
まずは古い靴(古い生き方)を手放させようとしているのである。


キミの心に思い浮かぶ「何か」はないか?


やりたいことがあるのであれば、やってみればいいし、
捨てたいことがあれば、思い切って、手放してみればいい。



宇宙が、キミの新しい試みを応援してくれる合図なんだ。



本日のまこメシ。


苦手だと思っていた「馬肉」を食べてみた。


ウマかった。

【ダジャレはやめた方がいいぞのランチのまこメシ。】
・馬肉ステーキ定食



出先で靴が壊れるとき。
金運に関する重要なメッセージを含んでいるときもある。


「右足」の靴が壊れたら、予期せぬ「出費」のサイン。
「左側」の靴が壊れたら、思いがけない「収入」を得るチャンスだ。


また、靴は、多くの国々で「魔除け」としての役割も果たすと云われている。
キミに向けられた悪意や妬みのパワーを吸収し、代わりに壊れてくれたのかもしれない。




さあ。
アタシの壊れた靴は、「左側」。


億万長者になるのか?


あるいは、誰かから悪意や嫉みの矢印が向けられているのか?


はたまた、アタシの人生に新しい展開が訪れるのか?


もしや、靴がアタシの「重み」に耐えられず、ただ壊れただけなのか?


いずれにしても、今回も、「夢占い」のように「検証」を行い、
何か動きがあったら、報告したいと思う。


結果報告を楽しみにしてくれたまえ。


コメント